新装オープン?戸隠キャンプ場
今年から、要予約の区画サイトと電源付トレーラーサイト
が増設されました。
何か、違うキャンプ場に来たような感じです。
トイレやシャワーなどは、素晴らしいものができました。
ロケーションだけは変わらず、一級品ですね
そして、そのままの自然が、生きている実感があるのです。
おたまじゃくしが、こんなにまとまって泳いでいます。
ワンコ達、この爽やかな顔を見てください。
もっとも、爽やかでない顔を見たことなければ、
わからないですかね
何度来ても、素晴らしいキャンプ場です。
ロケーションと開放感は、本州のキャンプ場では、№1!
今回は、空いていて貸切のような状態でした。
真夏は、予約不要のフリーサイトが大混雑で、難民キャンプ
状態になりますので、ぜひ空いている時期お出かけを!
私は、このキャンプ場の宣伝マンではありませんが・・・・・
もう、20年以上通っていますと、自分の家のような感じ?
« サイクルキャリアの活用術(我が家編) | トップページ | 新東名のSA、PA、あちこち寄ってみました »
「猫」カテゴリの記事
- コタ ダイエットを始める(2017.11.30)
- ちょこっと能登へ(2016.11.12)
- 台風接近の中、吹上高原へ(2016.09.22)
- 今年の東北ツアー7月編(2016.07.22)
- 夏キャンプ ニューテントデビュー(2016.06.26)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/259605/45515592
この記事へのトラックバック一覧です: 新装オープン?戸隠キャンプ場:
はじめまして!
以前からPuruちゃんとWooちゃんとのお出かけ記事楽しく拝見させて頂いております。
我が家も、キャバリア4匹飼っております。
5月の連休能登半島に出没してました。ニアミスですね?丁度逆まわりです。
何処かでお会いしてたかも?
また、覗きにこさして頂きます。
投稿: satoyan papa | 2012年6月 5日 (火) 19時01分
satoyan papaさん、いらっしゃいませ~~。
そうですか!あの雨の能登半島にいらしたのですか。
我が家のワンコ達は、老犬ですので、見た通りに
かなり「ズーズーシー」態度です。
そんな人間に近いワンコと熟年夫婦のブログを
これからもよろしくお願いします!
投稿: woopuru | 2012年6月 5日 (火) 21時16分
戸隠綺麗ですね~
実は長野にいた頃はキャンピングカーとは無縁で・・・
戸隠にそばを食べに行った事はありますが、キャンプ場には行った事無いんです(^_^;)
長野はキャンピングカーで行きたいところいっぱいです♪
何であの頃キャンピングカーじゃなかったのかなぁ・・・て不思議です(笑)
投稿: すーさん | 2012年6月 8日 (金) 15時33分
すーさん、お久しぶりです。
東北旅行の行程ですが、なかなか決まりません。
7泊8日で、できるだけ広く回ろうと考えていましたが、
ワンコの体調を考慮すると、一日の移動距離と日数
について考え直さなければいけなくなりました。
2頭とも10歳を超えていまして、老犬なのです。
もう少し、考えたいと思っています。
投稿: woopuru | 2012年6月10日 (日) 18時20分